ゴミ拾いウォーク 11 6月 2023 【報告】ゴミ拾いウォーク|2023年6月 朝は本降りの雨でしたが、雨の止み間を縫って開催しました。終わる頃には青空も出て、最後は集めたゴミを前にみんな揃って記念撮影。 朝の雨で中止と思っていた方もいたようで、住民の参加は7名でしたが、本牧にあるインターナショナルスクールの学生たちも参加して、14名でゴミ拾いをしました。 みなとみらい地区保健… 続きを読む
井戸端サロン 10 6月 2023 【報告】井戸端サロン|老後に向けたお金の話 今日の井戸端サロンは、加藤 明彦さんにお越し頂いて、老後に向けたお金の話をして頂きました。 人生の「3大資金」の話や「72の法則」、額面は変わらなくても20年で価値は半減する話、来年から始まる新NISAの話、そしてオレオレ詐欺の実録など、お金にまつわる様々なお話をして頂きました。 資産運用をされてい… 続きを読む
隔月クリーン作戦 22 4月 2023 【報告】隔月クリーン作戦!|2023年4月 昨日とは打って変わって、肌寒い曇り空の下、5組9名が参加して、高島中央公園とマンションをぐるっと一周するコースでゴミ拾いをしました。 たばこの吸い殻や飲み物の空き缶のほか、運送業者の忘れ物の毛布や台車など、たくさんのゴミが集まりました。… 続きを読む
井戸端サロン 24 3月 2023 【報告】井戸端サロン 2022年度最後の井戸端サロンは、戸部本町地域ケアプラザの方にお越し頂いて、介護保険や成年後見など、老後の備えに関わるお話をして頂きました。参加者は6名と少なめでしたが、参加者による最後はロープマジックの体験会などもあり楽しい時間を過ごしました。… 続きを読む
防災設備見学会 25 2月 2023 【報告】防災設備見学会 2023 新任理事の方向けに開催していた建物設備見学会を、住民の方が参加するイベントとして開催。一級建築士で修繕委員会、防災委員会の委員長を務める松本さんに案内をして、建物内の様々な設備を見学してまわりました。 当初の申し込みでは18名の応募でしたが、当日欠席が多く、結果6名での見学となりました。 見学会終了… 続きを読む
毎月クリーン作戦 18 2月 2023 【報告】毎月クリーン作戦 2023年2月 今月は、子どもたちを中心に6組11名が参加、すずかけ通りをみなとみらい大通りまで、とちのき通りを戻ってきました。 一見きれいに見える歩道も、植え込みの中などに、予想以上にゴミが多くあり、予定の1時間をオーバーしての帰宅になりました。… 続きを読む
ロビーコンサート 22 1月 2023 【報告】新春ロビーコンサート 今年の新春コンサートは、Th’sファンタsy(てぃーすふぁんたじー)のお二人をお招きして、トーンチャイムとミュージックベルの演奏をしていただきました。 演奏の合間に、コンビ名の由来や楽器の説明、楽譜の作成や演奏の苦労話などをお話して頂き、二人の絶妙な間合いも含め、演奏だけではない、楽しい時間を過ごす… 続きを読む
毎月クリーン作戦 21 1月 2023 【報告】毎月クリーン作戦 2023年1月 当日は、零度に近い寒さの中で参加者が少ないかと危ぶまれましたが、子どもを中心に18名もの住民の方の参加があり活気づきました。 子どもは風の子の通り、元気いっぱいでごみ拾いを楽しんでいました。大きなペットボトルとか空き缶を見つけると“大物”だと言って嬉しそうに回収の袋に入れていました。 小さな子どもが… 続きを読む
ゴミ拾いウォーク 9 1月 2023 【報告】ゴミ拾いウォーク 秋のゴミ拾いウォークが好評だったので、1月に再度開催してみました。 今回は前回の役半数の14組20名の参加でしたが、リピート参加の方や、地域のイベントには初めて参加したという方も多くいて、地域活動への参加機会の創出に繋がっていることを実感しました。 前回同様、ブリリア⇒ロイヤルコート⇒ブルーハーバー… 続きを読む
毎月クリーン作戦 17 12月 2022 【報告】毎月クリーン作戦 2022年12月 師走の曇天の寒い朝ということもあって、今回も撮影者含めて4名のみの参加。。。 すずかけ通りをみなとみらい大通りまで進んで、とちのき通りを戻ってきました。 人数は少なかったですが、たくさんのゴミが集まりました。 次回は1月21日(土)9:00~の開催、多くの方の参加を期待しています!… 続きを読む